当社に製品をお送りいただき、修理完了後にお客様へ返却を行うセンドバック修理となります。
製品の修理をご要望の場合は、お手数ですがお買い上げ店へご相談いただくか、当社「修理センター」に直接お送りください。なお、送付いただくことが困難な製品については、当社支店(出張所)、営業所へご相談ください。
当社製品は日本国内向けの仕様となっておりますので海外ではご利用はいただけません。また、海外からの修理のご依頼はできません。
取扱説明書などに記載された正常なご使用状態で、保証期間内に故障した場合、保証書に記載の『保証条件』に従い、ハードウェアの無償修理をおこないます。
※詳しくは保証書内の『保証条件』をご確認ください。
購入日・お客様名等が記入された保証書を修理依頼品に同梱して発送をお願いいたします。
『保証書』記載の保証期間が終了している場合、または保証書に記載の『保証条件』の範囲外については 有償にて修理を実施いたします。※詳しくは保証書内の『保証条件』をご確認ください。
※修理の保証期間について、前回の修理の3ヶ月以内に、同一箇所に同一故障が発生した場合の修理につきましては、修理料金を無償とします。なお、再修理に該当するか否かは弊社にて判定します。
以下の場合は、修理保証期間中でも修理保証の対象外となり有償修理となります。
※有償修理の場合は、見積発行後に有償修理をご辞退された場合でも見積費用を別途請求させていただきます。
※お支払は宅配便での代金引換となります。修理完了品の配達時に宅配業者に現金にてお支払いください。
お支払の条件など、ご不明な点は当社修理センターTEL 0572-58-0373まで、お問い合わせください。
※点検作業や修理内容により、お客様の登録データや音声メッセージなど、消去した状態で返却させていただく場合がありますので、予めご了承いただきますよう、お願いいたします。
※お客様より修理実施等に関するご回答が2か月以内にいただけない場合、修理依頼品を返却させていただく場合があります。
※お客様のご回答より、『修理せず返却』『修理せず廃棄』の場合でも、お見積費用を別途請求させていただきます。
※修理実施の際に発生しました交換後の部品については、当社修理センターにて処分させていただきます。なお、修理交換部品の返却が必要な場合は事前にご連絡をお願いいたします。
※修理対応期間内であっても、故障個所と修理用補修部品の在庫状況によっては修理対応できない場合がございます。修理が困難な場合には、同等品と交換させていただく事がございます。
※修理センターでは、修理依頼品を交換可能なユニット単位で診断し、故障しているユニットを特定します。
故障の原因は、ご利用時の状況(温度、埃、振動、落下等)による影響が大きく、また、ユニット内の故障部品の診断や修理は、修理納期の長期化と修理費用が高くなる要因となります。
お客様にご不便をかけている期間をできるかぎり短く、また、適正な修理料金を維持するため、壊れた部品の詳細調査や故障原因の解析、報告は行なっておりません。
修理に関するお問い合わせは、当社修理センターTEL 0572-58-0373まで、お問い合わせください。
下記の『修理センター』 にて故障品の修理をお受け致します。
〒509-5202 岐阜県土岐市下石町字西山304番地709
> 現行製品および生産終了製品の修理対応終了時期のご案内(PDF) ※2024年12月現在