よくあるご質問

  1. HOME
  2. よくあるご質問
  3. 留守番電話装置
  4. AT-1000
  5. 交換機内線接続。着信時に動作ランプは点滅しているが、応答しないまたは、応答してすぐ切れてしまう。
Q

交換機内線接続。着信時に動作ランプは点滅しているが、応答しないまたは、応答してすぐ切れてしまう。

FAQカテゴリ
エラー表示・トラブル
対象製品
AT-1000
A

交換機内線接続の場合、応答までのベル回数は「1回」以上で設定をしてください。
「0回」の設定では、正常に動作することができない場合がございます。
「1回」以上にしていて応答しない場合は、AT-1000データ入力ソフトにて機能設定から詳細設定項目のベル検出OFF時間の調整をおこなって動作確認をお試しください。
(初期では700msとなっておりますので、100msに変更します。)
アナログ内線にナンバー情報が出力されていない場合は、その他のナンバーディスプレイを「非対応」に変更してください。
ナンバー情報が出力されている場合は、その他の一次応答を「する」にして動作確認をおこってください。

関連するよくあるご質問

お問い合わせ窓口

問題が解決できない場合はお問い合わせフォームをご利用ください。

FAQ検索

製品名・キーワード

製品カテゴリ

FAQカテゴリ