1. HOME
  2. サポート
  3. サポート情報
  4. Windows OS 497日問題の対応について

サポート情報

Windows OS 497日問題の対応について

下記対象製品で採用しておりますWindows OSにて、問題がマイクロソフトより発表されております。
対象製品で想定される不具合現象、および対処方法について下記の通りご案内いたします。

対象製品

※左右にフリックしてご覧いただけます。
製品名 対象バージョン ※参考 使用OS
通話録音装置 VR-710シリーズ ~ 1.5.*.71 Windows7
通話録音サーバ VR-700VLA SV ~ 1.2.0.5 Windows7
音声データ
集中管理システム
VR-800CES ~ 3.0.0.2 Windows Server 2008/2008 R2
VR-700CES ~ 2.4.0.1 Windows Server 2008/2008 R2

現象

【Windows OS の問題について】

Windows Vista、Windows 7、Windows Server 2008 および Windows Server 2008 R2 で、システム起動から 497 日経過すると、TIME_WAIT 状態であるすべての TCP/IP ポートが閉じられない。

(参考URL) Microsoft サポート http://support.microsoft.com/kb/2553549/ja

【想定される当社製品の不具合現象について】

497 日以上連続稼働(再起動なしの状態)の装置にて、下記の現象などが発生する場合があります。
・音声データ収集ができない(VR-700VLA SV、VR-800CES、VR-700CES)
・LAN 再生ソフトから検索・再生できない(VR-710シリーズ、VR-700VLA SV、VR-800CES、VR-700CES)
・PBX 連携できない(VR-710 PBX連携シリーズ)
 など

対処方法

上記現象の対処方法として、下記の2つの方法があります。

※左右にフリックしてご覧いただけます。
方法.1 マイクロソフト社から提供のOS修正プログラム(修正パッチ)の 適用
方法.2 定期的に装置を再起動する

※ 詳しくは当社支店(出張所)、営業所までお問い合わせください。
→ 営業拠点はこちらをご覧ください