よくあるご質問

  1. HOME
  2. よくあるご質問
  3. 通話録音装置
  4. VR-D170シリーズ
  5. USBデータ転送を利用して、パソコンのハードディスク(HDD)に音声ファイルをバックアップして運用中。別のパソコンで、もう一度バックアップすることはできますか?
Q

USBデータ転送を利用して、パソコンのハードディスク(HDD)に音声ファイルをバックアップして運用中。別のパソコンで、もう一度バックアップすることはできますか?

FAQカテゴリ
ソフトウェア/仕様・使い方
対象製品
VR-D170/VR-D170A/VR-D170AⅡ/VR-D175/VR-D175A/VR-D179/VR-D179A
A

一度USBデータ転送をおこないますと、音声ファイルに転送済のフラグ(印)が立ちます。転送済のフラグの立ったファイルに対しては、「USBデータ転送」「保存用フォルダにバックアップ」は実行できません。
転送フラグがたった音声ファイルは手動操作にてバックアップしていただくことが可能でございます。音声データを選択して「コピー」をし、保存先を選択して「貼り付け」の操作にて、バックアップをおこなってください。

お問い合わせ窓口

問題が解決できない場合はお問い合わせフォームをご利用ください。

FAQ検索

製品名・キーワード

製品カテゴリ

FAQカテゴリ