よくあるご質問

  1. HOME
  2. よくあるご質問
  3. 日課放送装置
  4. PBS-D500/600シリーズ
  5. PBS本体とデータ入力ソフトのインストールされたパソコンがネットワークで接続されている。データ入力ソフト上の操作で、PBS本体の音声を削除することはできますか?
Q

PBS本体とデータ入力ソフトのインストールされたパソコンがネットワークで接続されている。データ入力ソフト上の操作で、PBS本体の音声を削除することはできますか?

FAQカテゴリ
ソフトウェア/録音・再生・消去/ネットワーク/仕様・使い方
対象製品
PBS-D600/PBS-D500Ⅱ/PBS-D500
A

PBSデータ入力ソフト上の操作で、消去可能です。
≪消去方法≫
1.「ネットワーク機能」 → 「データ読込」をクリックします。
2.対象の音源チャンネルを選択し、チェックを付けます。
3.削除ボタンをクリックすると、チェックをつけたファイルが消去されます。
※スケジュールで使用する設定のチャンネルを削除してしまうと、自動放送がセットできなくなりますのでご注意ください。

お問い合わせ窓口

問題が解決できない場合はお問い合わせフォームをご利用ください。

FAQ検索

製品名・キーワード

製品カテゴリ

FAQカテゴリ