タイマーを解除して、マニュアルモードの応答専用にて応答セットしてください。
マニュアルモードは、本体操作で変更ができます。
※IVR-2430データ入力ソフトにて、応答専用の動作モードが登録されている必要があります。
・タイマー解除方法
1.[タイマー]ボタンを押します。
「タイマー カイジョ シマスカ?」と表示されます。
2.[セット]ボタンを押します。
タイマーランプが消灯し、タイマーが解除され、マニュアルセットされます。
≪マニュアルモードの設定方法≫
1.[登録]ボタンを押します。
「1. ショキ セッテイ」と表示されます。
2.[▲]ボタンを、「3. マニュアル ドウサ」と表示されるまで押します。
3.[セット]ボタンを押します。
現在の動作状態が表示され、動作モードが点滅表示します。
例) 「オウトウセンヨウ 1」
4.「オウトウセンヨウ」ではない場合、[▲]ボタンを押して、「オウトウセンヨウ」を選択します。
「オウトウセンヨウ」の場合、「5.」に進みます。
5.[セット]ボタンを押します。
案内メッセージ番号が点滅します。
6.案内メッセージを変更する場合、[▲]ボタンを押して、希望する番号を選択します。
変更しない場合、「7.」に進みます。
7.[セット]ボタンを押します。
8.「3. マニュアル ドウサ」の表示に戻ります。
[終了]ボタンを必要回数押して、応答中画面に戻します。