よくあるご質問

  1. HOME
  2. よくあるご質問
  3. 留守番電話装置
  4. AT-D39Sシリーズ
  5. フラッシュメモリーカードのフォーマット(初期化)方法はありますか?
Q

フラッシュメモリーカードのフォーマット(初期化)方法はありますか?

FAQカテゴリ
記録媒体・記録メディア/仕様・使い方
対象製品
AT-D39S/AT-D39SRB/AT-D39SⅡ/AT-D39SⅡMK/AT-D39SⅡRB/AT-D39SⅢ/AT-D39SⅢMK/AT-D39SⅢRB
A

フラッシュメモリーカードのフォーマット方法は下記の通りです。
フォーマットを実施すると、カード内に録音した応答メッセージやタイマースケジュールのデータは全て消去されますので、あらかじめご了承ください。
≪フォーマット方法≫
1. 「切替」と「▼」を同時に押しながら電源を入れます。
 (画面表示:Func-c)
2. 「応答」を押します。(画面表示:F--)
3. 「終了」を押します。(画面表示:F9-)
4. 「終了」を押します。(画面表示:F99 xx)※xxはフォーマット実行の進捗カウント表示
5. (画面表示:F99 Gd)でフォーマット完了です。
 本機の電源を抜きます。
6. 再度電源を入れます。

お問い合わせ窓口

問題が解決できない場合はお問い合わせフォームをご利用ください。

FAQ検索

製品名・キーワード

製品カテゴリ

FAQカテゴリ