よくあるご質問

  1. HOME
  2. よくあるご質問
  3. 留守番電話装置
  4. AT-D700シリーズ
  5. 自動呼出機能にて、『呼出1』『呼出2』に携帯電話を登録して、呼び出し動作をしたとき『呼出1』の携帯電話が『電波の届かない場所にあるか、電源が入っていない・・・』(携帯電話会社のメッセージ)の場合、次の『呼出2』の呼び出しを行いますか?
Q

自動呼出機能にて、『呼出1』『呼出2』に携帯電話を登録して、呼び出し動作をしたとき『呼出1』の携帯電話が『電波の届かない場所にあるか、電源が入っていない・・・』(携帯電話会社のメッセージ)の場合、次の『呼出2』の呼び出しを行いますか?

FAQカテゴリ
仕様・使い方
対象製品
AT-D700/AT-D750/AT-D760/AT-D770/AT-D750L/AT-D760L
A

呼び出し動作を行います。なお、呼出先が留守番電話で応答した場合は、本機は呼出先が電話に出たものと判断するため、次の呼出先への呼び出し動作は行いません。
※自動呼び出し時に暗証番号を入力することで再生をしている場合は、暗証番号が入力されないと再生を開始しないため、呼び出し先が応答したと判断せず、『呼出2』を呼び出します。

お問い合わせ窓口

問題が解決できない場合はお問い合わせフォームをご利用ください。

FAQ検索

製品名・キーワード

製品カテゴリ

FAQカテゴリ